技術・エンジニア特集 記事一覧

株式会社 アクシス

募集職種 SE・PG(組込・制御系)
雇用形態 正社員
給与 【月給】220,000円〜450,000円

社員一人一人の提案が実現しやすく、会社としてもさらに事業拡大している途中ですので、会社と共に成長・発展していく実感を得られます。
IT分野で技術者としてさらに成長したい方、会社を一緒に発展させる意欲のある方、ぜひご応募ください!
女性も活躍しています!

【福利厚生】
各種社会保険完備、残業手当全額支給、通勤手当全額支給、退職金共済加入、書籍購入補助(ライブラリー制度)、外部研修費補助、eラーニング、慶弔見舞金助制度、各社旅行割引、各種チケット割引、結婚・出産祝い金助成、入学祝助成、金銀銅婚祝、加入する福利厚生団体が契約する優待施設の利用等、福利厚生も充実!

株式会社 新潟通信サービス

募集職種 ネットワーク保守及び社内システム保守
雇用形態 正社員
給与 【月給】210,000円〜300,000円

インタ-ネット接続を中心とした、通信事業を展開中である。

株式会社ブリリアンス

募集職種 撮影スタッフ
雇用形態 正社員
給与 【月給】240,000円

少人数ですが、協力し合って業務を進めています。
少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひお気軽にご応募ください!

株式会社 JCHunter

募集職種 ソフトウェアテストエンジニア
雇用形態 正社員
給与 【月給】230,000円〜450,000円

独自のソフトウェアテストエンジニアのキャリアプランに合わせて、
サポート体制を行っております。
少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひお気軽にご応募ください!

株式会社 ブルボン

募集職種 設備開発職、工務管理職
雇用形態 正社員
給与 【月給】 242,0000円~

品質保証第一主義に徹した安全安心な商品をお届けすると共に、健康で明るい家庭づくりへのお手伝いをしております。
「プラチナくるみんプラス」「健康経営優良法人(ホワイト500)」認定企業

エステックマシン 株式会社

募集職種 プレス機械、工作機械の点検・修理・メンテナンス
雇用形態 正社員
給与 205,000円〜395,000円

当社では動力プレスの特定自主検査を主軸に、
機械のメンテナンス・修理業務を行っています。
クライアント先での作業がメインとなり、
技術力を活かした専門性の高い業務に携わることができます。
サービス部は現在3名体制で、うち2名は点検と営業を兼務、
1名は完全にサービス業務のみを担当しています。
今回は主に技術面での業務を担当していただきたいと考えていますが、
将来的には営業スキルも身につけていただくことも可能です。
機械工学系の知識をお持ちの方、
電気・電子関連の資格をお持ちの方は特に歓迎いたします。
資格取得に関しては会社として全面的にバックアップし、
受験費用も会社が負担いたします。少人数の職場のため、
幅広い業務に携わることができ、スキルアップの機会も豊富です。
60歳定年後も再雇用制度があり、長く働ける環境です。

スパトレ 株式会社

募集職種 ICTサポート、小学校授業支援員
雇用形態 パート, アルバイト
給与 1,500円

子供たちや先生から頼りにされるお仕事です。
特別な資格は不要、子供たちの学びに貢献できる中学校で働いてみませんか?

勤務先は学校のため土日祝日休み、ワークライフバランス重視の働き方ができます。
直接各学校に訪問の上、業務を行い、ご帰宅いただく直行直帰スタイルです。
丁寧な研修を用意していますので、ご安心ください!

将来の子供たちの成長を支える、大変やりがいのあるお仕事です!
「子どもが好き」、「地域社会に貢献したい」、「学校教育に興味がある」
1つでも当てはまる方はぜひともご応募ください!

株式会社シェーンコーポレーション

募集職種 情報システム担当
雇用形態 契約社員
給与 220,000円〜302,000円

シェーン英会話はイギリス系の英会話教室として知られ、
講師はイギリス・オーストラリア・ニュージーランド・カナダ出身の
ネイティブが中心です。

株式会社 どんたく

募集職種 掲示物作成/販売促進/イラスト/デザイン
雇用形態 その他
給与 174,000円

石川生まれ、石川育ち。とことん地域に密着しながら歩んできました。
地元産の新鮮な食材や無添加・原料にこだわった
質の高い商品はお客様に特に支持されています。

ジャパン・エンヂニアリング 株式会社

募集職種 製造管理及びステンレス管加工
雇用形態 正社員
給与 210,000円〜240,000円

当社は創業52年を迎えた業界大手の総合加工管メーカーです。
受注先、販売先は大手ゼネコン・サブコンなど一流企業です。
超高層マンション・ビル及びランドマークとなる建物への納入。

■3か月間の研修制度有(社内での業務研修/工場研修等)
■自己昇格申請制度有
■資格取得奨励制度

1次面接時には筆記試験(簡単な算数)を実施します。