正社員特集 記事一覧

さくらがわ地域医療センター

募集職種 看護師
雇用形態 正社員
給与 253,640円〜333,800円

*中途採用の方は経験年数相当分を基本給を加算します。
*入職時期は本人と相談の上、決定いたします。

有限会社 若林建築設計事務所

募集職種 建築設計
雇用形態 正社員
給与 250,000円〜350,000円

静岡県熱海市を拠点に、
民間・公共施設の設計および工事監理を担っています。
建物用途は限定していないので、
多岐に渡る経験が積めると思います。

村山ギソー 株式会社

募集職種 船舶の木製家具製作・大工
雇用形態 正社員
給与 173,720円〜210,080円

※原則として、医師の診査なしで加入することができます。
当社、村山ギソーでは全社員加入済みです!
弊社は雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金はもちろん各種、
病気や怪我の時も手厚い保障の保険をかけて従業員を守っており、
困った時も相談に応じるアットホームな職場です。
頑張れば頑張るほど成果も認められ昇給もあります。
3年以上勤務されれば退職金共済もあります。
この機会に是非一緒に働きましょう。
弊社は若い方から中年の方まで大歓迎です。
経験者大歓迎。
高卒新卒者も迎え入れておりますので、
大工経験がない方でもやる気がある方なら大歓迎です。
ホームページに日々の様子を綴ったブログもあるので是非ご覧ください。

社会福祉法人 おひさま会 南流山保育園ひびき

募集職種 保育士
雇用形態 正社員
給与 ・短大卒業:237,100円〜
・4年制卒業:251,100円~
*現在最高:540,780円

◇男性・女性共に活躍できる職場です。
◇潜在保育士の方も歓迎します。

※勤務開始日については応相談。

TUY COMPANY 株式会社

募集職種 大型トラック運転手
雇用形態 正社員
給与 300,000円〜360,000円

少人数の国際的な会社で、アットホームな職場環境です。
安定した雇用と長期勤務を希望する方を歓迎します。

エンフーズジャパン 株式会社

募集職種 調理師又は店長補佐
雇用形態 正社員
給与 【月給】300,000円〜372,000円

西天満のミシュランビルの中の予約困難串かつ店が作る
新店舗の店長補佐候補の募集です★★★

スタートは日本一を目指す串かつだいぼんにて研修を行います。

株式会社 KIT 郡山営業所

募集職種 地盤改良工事作業員
雇用形態 正社員
給与 280,000円〜450,000円

幅広く豊富なスキルを身につけることができるアットホームな会社です。

その他気になる詳細は面接時に説明いたします。

株式会社 石﨑畜産ティーアイファーム

募集職種 養豚
雇用形態 正社員
給与 200,000円〜230,000円

石崎畜産ティーアイファーム代表の石崎です。
当社は栃木県大田原市で、
那須高原の豊かな自然の中で養豚といちご栽培しています。
約60年前、「皆様に一番おいしいと言ってもらうモノを作ろう」
という想いで農業を始めました。
当初は野菜中心でしたが、
肥料用の豚を飼い始めたことがきっかけで本格的に養豚業を始めました。

当社の自社ブランド「与一ポーク」は、
一般的な三元豚とは一味違います。
ランドレースとデュロックに黒豚を掛け合わせた配合種で、
肉質の良さとさっぱりとした上質な脂身が特徴。
どなたにもご満足いただける自信の味です。

今回、養豚部門のスタッフを募集します。
当社では繁殖から育成、肥育まで、
養豚の全業務をスタッフ全員で協力しながら行います。
大規模農場とは違い、管理しやすい飼養頭数なので、
深く養豚を学べる環境です。入社後は手作業から始め、
徐々にできることを増やしていきましょう!

未経験者も大歓迎ですが、
豚に興味がある方を特に求めています。
豚の小さな変化に気づくことが、
彼らの健康管理には不可欠だからです。
最初は分からなくても大丈夫。
気づいたことや疑問があれば遠慮なく質問してください。

株式会社 岩瀨建設工務

募集職種 施工管理・現場建築作業スタッフ
雇用形態 正社員
給与 【月給】250,000円~1,000,000円

「志を共にする仲間と心惹かれるような仕事を創造し、
実践することで、物心共に幸せになる」ことを経営理念の一つに掲げています。

新人を手厚くフォローするため、気軽に相談できる雰囲気です。

エンジェルサポート 株式会社

募集職種 訪問介護スタッフ
雇用形態 正社員
給与 250,000円〜325,000円

町屋の地域に訪問介護事業所を始めてから丸10年がたちました。
「あたりまえの生活×自分のいるべき場所×最期まで生きられる町」
という経営理念をもとに、
体に何かしらの不自由があっても、
住み慣れた町での生活を送ることができるような支援を日々行っています。

訪問介護 というと、高齢者介護のイメージが強いかもしれませんが、
私たちは高齢者だけではなく、
途中で通常生活を送ることが出来なくなった人も対象に生活における支援を行っています。

次の10年に向けて、子育てしながらでも、
安心して働くことができるような事業を新たに作っていくことを考えています。
そのためにも新たなメンバーが必要です。
一緒に、子育てがあっても働ける環境づくりをして下さる方に
是非応募してほしいと思っています。