有限会社 鶴仏壇工芸仏匠

この求人に応募する
募集職種 販売スタッフ
給与 225,000円〜300,000円
雇用形態 正社員
就業場所 鶴仏壇店
〒834-0063
福岡県八女市本村425-98-2
             
募集職種 販売スタッフ
仕事の内容 接客・販売に関わる業務全般の担当者を募集します。
■業務内容・流れ
1.お仏壇・お仏具・お香・線香・念珠などの接客、
 商品説明、販売に関わる販売業務務全般です。
2.清掃、在庫管理など
3.販売したお仏壇お仏具の荷造り、納品、
 発送、配送、設置、アフターケアなど行います。
雇用形態 正社員
就業場所 鶴仏壇店
〒834-0063
福岡県八女市本村425-98-2
PCスキル パソコンの基本操作(ワード・エクセル)が出来れば充分です
必要な免許・資格 普通自動車運転免許必須(AT限定可)
給与形態 月給
給与 225,000円〜300,000円
昇給・賞与 【昇給あり】1月あたり0円〜5,000円(前年度実績)
【賞与あり】年2回 180,000円(前年度実績)
就業時間 9時00分〜18時00分
年間休日数 115日
休日等 水曜日
希望日により翌月の勤務カレンダーを作成
年末年始、お盆、GW
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
企業メッセージ ☆未経験の方でも丁寧に指導しますので安心してご応募下さい。
仏壇、仏具など、宗教知識の必要な業界ではありますが、心配は要りません。
テキストや研修などでしっかりと学ぶことができます。
※業界問わず、接客販売の経験のある方は優遇します。

■どんな“仏壇”であれば現代の暮らしと共生できるのか
現在のお仏壇は、本来寺の本堂を家に持ち込まれたものであり、
現世と浄土を媒介する“ミニチュアのお寺”で
そこに毎日手を合わせて拝むのが日常でした。
しかし、今や一般家庭で伝統的な仏壇を見かけることは減りました。
そこで、当社は、どんな“仏壇”であれば現代の暮らしと共生できるのかを考え、
新しい祈りの空間として、仏壇のあるべきかたちを追求し続けております。

■新しい祈りの空間をご提供
当店では、伝統仏壇からモダン仏壇といった、
その時代の建築や空間に合うよう変化を遂げた仏壇もご用意しております。
現在、聖なる場というのは、重厚さではなく、
今日の生活空間に似合うような工夫が必要です。
そして仏壇を使う人にとって違和感がないように、
様々な時代の建築様式や伝統工芸など、
日本の美意識の本質を追求した祈りの形を提供しなければなりません。
会社概要 有限会社 鶴仏壇工芸仏匠
〒834-0113
福岡県八女郡広川町川上709-1
応募方法 【応募する】より必要事項をご入力いただきますようお願いいたします。
応募先の企業より順次、ご連絡申し上げます。
万が一、数日経過してもご連絡がない場合は、お手数ではございますが、
ナビレッジお問い合わせフォームよりご連絡くださいますようお願い申し上げます。